ペップトークで
より良いカウンセリングを
ペップトークはアメリカのスポーツ界で生まれたトークスキル。
短く、端的、かつ肯定的な言葉で相手の心を揺さぶり、励まし、相手の実力を最大限に引き出します。
「クライアントを勇気づける言葉の力」ペップトークのスキルを身につけてみませんか?
【日時】
2025年10月4日(土)
9:30~16:30
【開催形式/来場】
柏研修室
千葉県柏市柏2-6-17 染谷エステートビル 3F
【受講料】
JAICO会員: 9,350円(税込)
一 般:11,000円(税込)
〈講師〉
菅野 昭子 氏
〈略歴〉
■ 一般財団法人 日本ペップトーク普及協会 研修ファシリテーター
■ 産業カウンセラー

講座内容
カウンセリングの基本は傾聴です。
クライアントの言葉を引き出すためには、こちらからの言葉は、短く、わかりやすく、シンプルで。その上、効果的であることが求められます。
ペップトークは短く、端的、かつ肯定的な言葉で相手の心を揺さぶり、力を最大限に引き出すトークスキル。カウンセラーならもっていたいものですよね。
この講座では、ペップトークのトークスキルとそれに必要なマインドを学びます。
周りも自分にも活力を与えるペップトークを講座で体感し、スキルを身につけましょう!