一般社団法人日本産業カウンセラー協会 東関東支部
アクセス
お問合わせ

認知行動療法講座(基礎編)
《全3回》


カウンセリングや悩んでいる人との対話に
認知行動療法をどう活かせるか知りたい人のためのコースです。
「認知行動療法は初めて」という方
「知ってはいるけれど、具体的にはよくわからない」という方
まずは基本を知り、いっしょに理解を深めていきましょう。




【日時】
1回目/2025年11月1日(土)
2回目/2025年11月22日(土)
3回目/2025年12月21日(土)
9:30~16:30(全日)
 
【開催形式/来場】
柏研修室(全日)
千葉県柏市柏2-6-17 染谷エステートビル 3F


【受講料】
JAICO会員:28,050円(税込)
  一    般:33,000円(税込)

〈講師〉
尾﨑 健一 氏

〈略歴〉
株式会社ライフワーク・ストレスアカデミー代表
シニア産業カウンセラー
公認心理師

臨床心理士
メーカー勤務後、臨床心理士を目指して大学院へ進学後、企業人事、EAPを経験して独立。現在は、働く人のメンタルヘルスコンサルタントとして活動中。

講座内容

認知行動療法は、うつ病や不安障害、摂食障害、不眠症などの精神疾患の治療だけでなく、ストレスマネジメントやコミュニケーションスキル向上にも活用され、世界中で広く普及している心理療法のひとつです。

入門的なこの講座では、1回目で基礎知識を学びます。
それをもとに2回目以降では、悩みを持つ人の思考転換やカウンセリング内での技法に活かせるような内容になっています。
事例検討やロールプレイを行うことで、認知行動療法を行うリアルな場面を想像し、理解を深めていくことができるプログラムです。

TOPへ
一般社団法人日本産業カウンセラー協会
東関東支部
〒277-0005 千葉県柏市柏 2-6-17
染谷エステートビル 3F
詳細はこちら >
千葉事務所
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町18-12
第8東ビル501号室
詳細はこちら >
茨城事務所
〒312-8716 茨城県ひたちなか市勝田中央14-8
ひたちなか商工会議所305号室
詳細はこちら >
Copyright © 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 東関東支部 
All Right Reserved.